ホームページを訪れてくださったお客様がその時すぐにその場でアクションをおこせる、そうした仕組みを整えることでお客様との距離をグッと近づけられます。 コーセイワークスでは、ご希望の仕様にあわせてオリジナルのWEBシステムを開発しています。 既成のWEBサービスでは提供できない、御社独自の仕組みを「カタチ」にします。
近年はCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)、特にWordPressを使って作られたホームページが増えています。SEOにも強く、自社のホームページを更新できるので、効率的に運営することができます。
ただ、大量の情報を掲載するサイトなどではまだまだ更新作業の負担が大きく、手順の簡略化や自動化などの工夫の余地があります。
そうした、WordPressをプラットフォームとしたWEBアプリケーションの開発は、コーセイワークスが得意とするテーマです。WordPressの管理画面上でさまざまな情報をシームレスに一元管理したい場合は、ぜひご相談ください。
コーセイワークスでは、WordPress用のプラグイン開発を通じてホームページの運営をご支援しています。開発したプラグインの一部は、WordPress公式プラグインディレクトリで公開しています。
Yes/No Chart (Yes No チャートを作れるプラグインです)
WordPress管理画面の「プラグイン新規追加」から “kohseiworks” で検索してインストールできます。 [ご利用ガイド]
皆さまのサイトがより便利になるように、また、そこを訪れるたくさんの方々がより快適になるように、ご活用いただければ幸いです。
社員情報を元に、社員個々のさまざまな資格・免許等の失効を防ぐための自動通知を行うシステムです。介護保険料の徴収切替や永年勤続表彰などのイベント通知も行います。
アップロードされたファイル群を自動的に圧縮してひとまとめにし、パスワードで保護するシステムです。ファイルの所在を示すURLが自動的に通知され、パスワード認証でダンロードできます。
フォーム作成プラグインを活用し、コストを抑えた手法で職業能力評価フォームを作成し、それぞれのスキル項目について5段階評価した結果を合計して送信・記録します。
WordPressで制作したヘアサロンのホームページに予約システムを追加します。予約を受け付けるとすぐに「予約済み」に、キャンセルされるとすぐに「空き」になります。「予約済み」の日時は重複して予約できないようにします。
WordPressで制作した不動産情報ホームページを、Excelから出力したデータを読み込んで更新します。1件ずつ物件記事を開くことなく、ファイルを指定して送信する2アクションだけで全ての記事を更新できます。
WordPressで制作したパーソナルジムのホームページに、スケジュール管理機能と予約受付機能を追加します。予約を受け付けると電子キーの暗証番号が通知され、予約から入室・退室までの流れを無人化します。
WordPressを活用した会員制サイトなどの構築事例もあります。開発に使用する主な言語は、PHP、MySQL、jQueryを使用したオーダーメイドシステムを開発しています。
まずは、「お問い合わせフォーム」もしくは「お電話」からご相談ください。システム開発の構想(イメージ)やご予算、公開・導入の時期、サーバーのご契約状況なども具体的にお知らせください。
弊社担当者よりシステムの全体像と仕様をまとめ、開発期間や難易度をもとにお見積もりをご提示いたします。札幌市内や札幌近郊のお客様については、ご希望があればお伺いすることも可能です。
お見積もりの内容に合意いただけましたら、システム開発に際しての契約を締結します。契約書につきましては、開発前に必ずお読みになり、ご納得された上でサインするようにしてください。
システム開発にとりかかります。ある程度、開発が進んだ段階において、実際に操作してみてのフィードバックなどをいただき、公開・導入に向けた微調整を行なっていきます。
完成品をご依頼主様指定のサーバーにアップロードし、動作などをご確認いただき、納品完了となります。
納品が完了しましたら、納品した月の月末で締めて、請求書を送付いたします。システム開発費のご精算は、翌月末に当方指定口座へお振込いただきます。
継続的にご使用されるシステムでしたら、年間システムサポート契約がお得です。また、キャンペーンサイトのような期間限定のシステムの開発依頼もお受けしています。